Heptas Palladi comparatur

7 だけが、造ることも造られることもない。

samedi 10 décembre 2022

小林『独習者のための楽しく学ぶラテン語』練習問題解答 (2)

›
小林標『 独習者のための楽しく学ぶラテン語 』(大学書林、1992 年) の解答。このページでは第 6 課から第 12 課を扱う。 目次リンク: 第 1 回 を参照。 ❀ 第 6 課 第一第二変化形容詞 練習問題 10 (1) ポリュドールスはギリシアの詩人である。フラックスの...
vendredi 9 décembre 2022

小林『独習者のための楽しく学ぶラテン語』練習問題解答 (1)

›
小林標『 独習者のための楽しく学ぶラテン語 』(大学書林、1992 年) の解答を適当に作っていく。 目次リンク:あとで ❀ 第 2 課 sum 動詞の現在,未完了過去時制 練習問題 1 (1) — Quis erās tū ? — Ego eram Gāius Licin...
jeudi 8 décembre 2022

ハーヴェステラ人物名鑑

›
『ハーヴェステラ』に出てくる全人物名の事典。五十音順。 ネタバレ多数なので注意 、かならずストーリークリア後にお読みください。 ここにいう「人物」とはいわゆる人間に限らず、個性をもったひとつの人格、作中の言葉でいえば「知性」のひとりひとりを指すものとします(+一部「知能」をも含む...
‹
›
Accueil
Afficher la version Web

Qui êtes-vous ?

Koh
多言語と星の王子さまの愛好家。京都大学理学部卒、同 大学院経済学研究科修士課程修了。記事の傾向は広義の文学部的なテーマが大半ですが、その方面の専門家ではなくあくまで趣味のブログです。メール:koh_k [at] icloud.com.
Afficher mon profil complet
Fourni par Blogger.