田中美知太郎・松平千秋『ギリシア語入門』(岩波書店、新装版 2012 年) の練習問題の解答例。このページでは第 29 課から第 32 課までを扱う。
目次リンク:I · II · III · IV · V · VI · VII · VIII · IX · X · XI · XII · XIII · XIV · XV · XVI · XVII · XVIII · XIX · XX · XXI · XXII · XXIII · XXIV · XXV · XXVI · XXVII · XXVIII · XXIX · XXX · XXXI · XXXII · XXXIII · XXXIV · XXXV · XXXVI · XXXVII · XXXVIII · XXXIX · XL · XLI · XLII · XLIII · XLIV · XLV · XLVI · XLVII · XLVIII · XLIX · L · LI · LII · LIII · LIV · LV · LVI · LVII · LVIII · LIX · LX · LXI · LXII · LXIII · LXIV · LXV · LXVI · LXVII · LXVIII · LXIX · LXX.
❀
XXIX 約音動詞 (2) — έω, όω に終る動詞の直説法の変化
§286. 練習問題 54
1. われわれはよき市民を尊敬するが、悪い市民は軽蔑する。
2. 賢者は後で考えず先に考える (ものだ)。
3. 彼らは真理を愛しているように見えるが、本当には愛していない。
4. 勇気をもつことは勝つことの始めである。
5. 恋は汝の心を盲目にする。
6. なんのゆえに市民たちは今日集会をしてあるのか。
7. 黄金が人間の心を明らかにする。〔主語 χρῡσός が無冠詞であることを重んじると「黄金は」ではなく「が」のほうがふさわしい。田中『新ギリシャ語入門』§321 注 1。〕
8. 神々とともにあって私たちは何物にも惑わないだろう。
9. キツネとカラスについての話は、追従者たちを信じるべきではないということを明らかにしている。〔アイソーポス (イソップ) の寓話のひとつ。カラスが肉を咥えているとキツネがやってきておだてられ、その美しい声を聞きたいと言われてつい口を開いたところ、取り落とした肉をキツネに奪われてしまうという話。〕
10. 害するか害されるか (の二者択一) が免れえないならば、私は害するよりもむしろ害されることを選ぶ。〔プラトン『ゴルギアス』469c を簡単化したもの。〕
§287. 練習問題 55
1. ὑπὸ τῶν μαθητῶν ὁ διδάσκαλος τῑμᾶται καὶ φιλεῖται.
2. ὁ χρῡσὸς πολλάκις τυφλοὶ καὶ τᾱ̀ς τῶν δικαίων ψῡχᾱ́ς.
3. αὔριον ποιήσομεν ἐκκλησίᾱν.
4. διὰ τί τοῦτο [τοιοῦτο] ἐποίησας ;
5. τοὺς στρατιώτᾱς ἐκελευσε μὴ φοβεῖσθαι τοὺς πολεμίους ἀλλὰ θαρρεῖν.
§288. アナクレオーン風歌謡 (Anacreontea) より
リュラについて
アトレウスの子らを語りたい、
またカドモスを歌いたい、
だが竪琴は絃にて
エロースのみを響かせる。
おととい取り替えたのだ、弦を
そしてリュラごとすっかりと。
そうして私はヘーラクレースの
苦闘を歌いだしたのに、リュラは
恋愛 (ばかり) を反響させていた。
しからば諸君ごきげんよう、
英雄たちよ;なにせリュラは
エロースばかりを歌うから。
〔7–8 行以外は各行対訳。Ἔρως は大文字書きの場合「エロース」(愛の神)、小文字では普通名詞と解した。〕
XXX 黙音幹動詞の完了諸形,直説法中・受動相
§296. 練習問題 56
1. スパルタ人は武器においてよく訓練されてあった。
2. 彼は魂が不死であることを説得されてあった (=信じていた)。
3. 不運のなかではわずかな友人だけが君に残されてあるだろう。〔ὀλίγοι は英 few や仏 peu と同じで「ほとんど〜ない」と訳してもかまわない。オウィディウスにもほぼ同趣旨の文句があるが、このギリシア語文は誰のものだろうか。〕
4. 若者よ、おまえは悪い者どもに説得されてあった (=言いくるめられていた、従っていた)。
5. ドラコーンの法は血で書かれてあった。
6. アテーナイ人たちの民主制はもっとも [きわめて] 長い時間にわたって自由のなかで育てられてある。
7. 賢明にも未来のことは神によって人間に隠されてある。
8. カルダイオイ人 [カルデア人] たちのうちある者たちは戦争によって生計を立てる習慣であった。
9. その子は家へ連れてこられてある。
10. それらのことは賢者によって言われてある。
§297. 練習問題 57
1. ἡ ἐπιστολὴ αἵματι ἐγέγραπτο.
2. ποῦ κέκρυπται ταῦτα τὰ δῶρα ;
3. οἱ στρατιῶται ἤδη ἠγμένοι ἦσαν εἰς Ἀθήνᾱς.
4. εἰθίσμεθα θαρρεῖν καὶ ἐν ἀτυχίαις.
5. ἐπέπειστο θεὸν τὸν ἥλιον εἶναι.
XXXI 第三変化の形容詞 (1)
§303. 練習問題 58
1. すべての事物 (=万物) の尺度は人間。
2. アテーナイ人たちはペロポンネーソス軍と夜じゅう戦っていた;月が輝いていたから。
3. 人間はしばしば心にもなく間違いを犯す。〔῎ᾱκοντες は副詞的に訳せる述語的同格 (cf. XVI 課練習問題の注 3)。〕
4. すべての人間に理性があるわけではない。
5. その詩人は時間はあらゆる苦悩の医者だと言っていた。
6. ドラコーンの法においては、ありとある罪にただ 1 つの罰が定められてあった:死である。〔ὥριστο は過去完了受動相。〕
7. サラミスの海戦は戦争全体の転機をなした。〔ギリシア軍の勝利でクセルクセスが戦意を喪失し、ペルシア戦争の趨勢が決した。〕
8. あらゆる動物は死すべきものである;またあらゆる人間は動物である;したがってすべての人間は死すべきものである。
9. 自然はすべての人間に優美な贈り物を与えるわけではない。
10. イーピゲネイアよ、君は全ギリシアのために嫌々ではなく (=進んで) 死んでいく。〔トロイア戦争に出立するギリシアの勇士たちがアルテミスの怒りによって船出を妨げられていたとき、ミュケナイ王女イピゲネイアが生贄に求められた。別伝によればアルテミスが直前に翻意したおかげで殺されずにすんで女神の神殿の巫女とされたともいう。〕
§304. 練習問題 59
1. ἔκλεισε πᾱ́σᾱς τᾱ̀ς θύρᾱς τῆς οἰκίᾱς.
2. πᾶσι τοῖς μαθηταῖς δίδωσι δῶρα χαρίεντα.
3. οὐχ ἑκόντες τοῦτο ἐποιήσαμεν.
4. οἱ στρατιῶται ῎ᾱκοντες ἐμάχοντο τοῖς πολεμίοις.〔技術的に ᾱ の上に ῎ を乗せられなかったので表示がずれている。〕
5. αἱ Μοῦσαι πᾶσαι τέρπονται ᾠδαῖς.
XXXII 流音幹動詞のアオリスト,未来,現在完了,過去完了の直説法能動および中動相
§315. 練習問題 60
1. たとえあなたがたが富を獲得してあっても (=所有していても)、まだすべての悪いことを免れてあるわけではない。
2. 協和心と節度なしには、なにも美しきこと善きことは実践されない、家 [家政] においても国家 [国政] においても。
3. それらのことがもし君によって実践されてあるならば、私もまた実践することに努めよう。
4. かくのごときことを他の人々は報告するだろうが、私は次のように報告する。〔後半の動詞は現在だが前半は未来であることに注意。〕
5. なんと恐ろしいことをその伝令は伝えてあるのだ;その敗戦は恐ろしい (=惨憺たるものだった) と言うのだから。〔XXVI 課和訳 9. の続き?〕
6. ゴルギアースはありとあることに対して答えるだろうと揚言している。
7. ラッパが合図した。
8. カドモスは竜を殺しそれの歯を蒔いた。〔ἀπέκτεινε も ἔσπειρε もそれぞれ未完了過去とアオリストの 3 単がたまたま同形である (ほかの人称では区別がつく:未完 1 単 ἀπέκτεινον とアオ ἀπέκτεινα、など)。〕
9. 君は不誠実だ:友人の秘密を暴露したのだから。
10. 知恵の収穫物は決して滅びないだろう。
§316. 練習問題 61
1. οὔπω πάντων τῶν κινδῡ́νων ἀπηλλάγμεθα.
2. τοιάδε ἀπήγγελται τῷ κήρῡκι.
3. ῎ᾱκων (ἀπ)έκτεινε τὸν γέροντα.
4. (ἐκεῖνος) τὰ κρυπτά σου ἐκφανεῖ.
5. κεκτήμεθα τὴν ἐλευθερίᾱν.
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire