旧作『ダイヤモンド/パール』における「シンオウ神話」の読みなおしを期して、ここに日本語版と欧米 5 言語版との翻訳比較ならびに考察を試みる。この記事ではアグノムのポケモン図鑑説明文を扱うが、ユクシーとエムリットの記事と共通する内容の指摘はあえて繰りかえさないので、そちらから順番に読んでいただくのが望ましい。
目次リンク:(1) シンオウしんわ・(2) シンオウちほうの しんわ・(3) シンオウの しんわ・(4) トバリの しんわ・(5) はじまりの はなし・(6) おそろしい しんわ・(7) シンオウ むかしばなし・(8) プレートから よみとく シンオウの はじまり・(9) ハクタイシティのポケモン像・〔ポケモン図鑑〕(10) ユクシー・(11) エムリット・(12) アグノム・(13) ディアルガ・(14) パルキア・(15) ギラティナ・(16) アルセウス
各言語版のテクストは以下の各国語版ポケモン wiki より引用した (閲覧した版はこの記事時点における最新版)。ただし改行位置などについて細かな改変をとくに断らずに加えた場合がある。
- 日本語版:アグノム — ポケモン Wiki
- 英語版:Azelf (Pokémon) — Bulbapedia
- ドイツ語版:Tobutz — PokeWiki
- フランス語版:Créfadet — Poképédia
- イタリア語版:Azelf — Pokémon Central Wiki
- スペイン語版:Azelf — WikiDex
❀
日本語版:アグノム
[D, X, OR]いしのかみと よばれている。みずうみの そこで ねむりつづけせかいの バランスを とっている。
[P, Y, AS]ユクシー エムリット アグノムはおなじ タマゴから うまれたポケモンと かんがえられている。
[Pt, BW(2)]アグノムが とびまわったことでひとびとに なにかを するためのけついと いうものが うまれた。
[HGSS]あらゆる こんなんに たちむかうつよい こころを ひとびとにあたえたと いわれる ポケモン。
アグノムの司る「いし」は漢字では意志ではなく意思らしい (『BD/SP』の公式サイトより)。人々に意思を与えたことはともかく、「世界のバランスをとっている」だの、UMA トリオの 3 匹が「同じタマゴから生まれた」だの、またしてもこれまでの文献には見られなかった重要情報が図鑑にいきなり載っており、いちどきには消化しきれない。
シンオウのバランスという話はカンナギタウンの老人とアカギも語っているが、彼らがポケモン図鑑の説明を読んだということは考えにくく、むしろ逆に図鑑記者が老人の証言に依拠しているという可能性のほうが大きい。アカギもこの人の話を直接間接に耳にしたか、あるいは同様の内容を書きとめた文献がありそうだ。図鑑項目の著者もアカギと同様の経路でその神話を知ったのだろう。
それにしても 3 匹が同じタマゴから生まれたというパール版の説明がアグノムに割りあてられているのはいささか不憫だ。3 匹に共通する話題なのだから、べつに誰の枠に載せてもかまわないところを、アグノムが割を食った形である。ゲーム的にはこれこそミオ図書館の本にでも含めておけば、アグノムじしんに関する情報をひとつ多く盛りこめたはずだろう。だが図鑑記事の著者はあえてなにも語らなかった。作中の執筆者の立場に身を置いてみて、あえてこのような紙幅の費やしかたを甘んじて行った理由を深読みするならば、もしかするとアグノムに関してシンオウ人が知っている情報はほかにはまったくなく、残りの 2 匹よりもなお謎めいたポケモンであるのかもしれない。
英語版:Azelf [アゼルフ]
[D] Known as “The Being of Willpower.” It sleeps at the bottom of a lake to keep the world in balance.[P] It is thought that Uxie, Mesprit and Azelf all came from the same egg.[Pt] When Azelf flew, people gained the determination to do things. It was the birth of willpower.[HGSS] This Pokémon is said to have endowed humans with the determination needed to face any of life’s difficulties.
[D]「意志力の化身」として知られる。世界を均衡のうちに保つため湖の底で眠っている。[P] ユクシー・エムリット・アグノムはみな同じタマゴから現れたと考えられている。[Pt] アグノムが飛んだとき、人々は物事をなす決断力を得た。これが意志力の誕生だった。[HGSS] このポケモンは人間たちに人生のあらゆる困難にも立ち向かうのに必要な決断力を賦与したと言われている。
内容としては日本語にかなり忠実で言うべきことはない。ただ、Y と AS の図鑑説明はふつうパール版と同文なのであるが、今回は細かい違いがあって、最後発の AS 版だけ ‘Uxie, Mesprit and Azelf’ ではなく ‘Uxie, Mesprit, and Azelf’ となっている、つまりオックスフォード・コンマ——3 項以上の列挙で最終項のまえにもコンマを置く慣行——が採用されているのである。そういえばエムリットのダイヤモンド版図鑑にはすでに ‘the nobility of sorrow, pain, and joy’ とあったではないか。それに統一する形で、一貫してオックスフォード・コンマを用いるよう決定したのかもしれない。これによっていくぶん図鑑記事の文体は学術的な色彩を強めたと言えそうだ。
ドイツ語版:Tobutz [トーブッツ]
[D] “Das starke Wesen”. Es schläft auf dem Grund eines Sees und hält so die Welt in Balance.[P] Man glaubt, dass Selfe, Vesprit und Tobutz alle aus demselben Ei kamen.[Pt] Als Tobutz flog, erlangten Menschen die Entschlossenheit. Es war die Geburt der Willenskraft.[HGSS] Tobutz schenkte den Menschen einst starke Herzen, die sie allen erdenklichen Nöten trotzen ließen.
[D]「強き者」。湖の底で眠り、そうすることで世界のバランスを保っている。[P] ユクシー・エムリット・アグノムはみな同じタマゴから現れたと考えられている。[Pt] アグノムが飛んだとき、人々は決断力を獲得した。これが意志力の誕生だった。[HGSS] アグノムはかつて人々に、彼らをして考えうるかぎりのあらゆる苦境に抗せしめる強い心を贈った。
ダイヤモンド版冒頭の称号について、ドイツ語版はユクシーとエムリットでは〈定冠詞+現在分詞+Wesen〉という形式をとっていたが、ここでは stark「強い」という基本的な形容詞が用いられている。stark は力が強いことにも意志が強いことにも使うので、「意志強き者」「意志堅固なる者」などと意訳することもできる。しかしやはり動詞の現在分詞を用いて統一したほうが美しかったと思う。たとえば „das durchsetzende Wesen“「押し通す者」や „das unternehmende Wesen“「意欲する者」ではいけないのだろうか。
フランス語版:Créfadet [クレファデ]
[D] On l’appelle « être de la volonté ». Il dort au fond d’un lac pour maintenir l’équilibre du monde.[P] On raconte que Créhelf, Créfollet et Créfadet proviennent du même œuf.[Pt] Quand il prit son envol, les hommes acquirent la détermination. La volonté était née.[HGSS] On dit qu’il a offert aux gens le courage de faire face à toutes les difficultés.
[D]「意志の化身」。世界の均衡を維持するため湖の底で眠っている。[P] ユクシー・エムリット・アグノムは同じタマゴに由来すると語られている。[Pt] それが飛翔したとき、人間たちは決断力を獲得した。意志が生まれていたのだ。[HGSS] それが人々にあらゆる困難に向きあう勇気を与えたと言われている。
英語版の図鑑がのちにオックスフォード・コンマに統一して文章語としての体裁を整えていく一方で、フランス語の HG/SS 版が a offert という口語的な複合過去をあえて用いる理由は、やはりユクシーの回で説明したとおり神話から現在への連続性の強調に求められねばならない。
イタリア語版:Azelf [アヅェルフ,アツェルフ]
[D] Detto “Essere della volontà”. Dorme sul fondo di un lago per mantenere il mondo in equilibrio.[P] Pare che Uxie, Mesprit e Azelf abbiano avuto origine dallo stesso uovo.[Pt] Al volo di Azelf, gli uomini impararono la determinazione nelle azioni. In tal modo nacque la volontà.[HGSS] Pare che sia stato Azelf a donare agli umani la forza di spirito per affrontare qualunque avversità.
[D]「意志の化身」と言われる。世界を均衡のうちに保つため湖の底で眠っている。[P] ユクシー・エムリット・アグノムは同じタマゴに起源をもっているようだ。[Pt] アグノムの飛翔で、人々は行動における決断力を学んだ。このようにして意志が生まれた。[HGSS] 人間たちにいかなる逆境にも立ち向かう魂の力を与えたのはアグノムだったようだ。
スペイン語版:Azelf [アセルフ]
[D] Se le conoce como el Ser de la Voluntad. Duerme en el fondo de un lago para equilibrar el mundo.[P] Se cree que Uxie, Mesprit y Azelf proceden del mismo huevo.[Pt] Voló y los humanos lograron la determinación para hacer cosas. Así nació la voluntad.[HGSS] Dicen que Azelf otorga a la gente la voluntad necesaria para afrontar cualquier dificultad.
[D]〈意志の化身〉として知られている。世界を均衡させるため湖の底で眠っている。[P] ユクシー・エムリット・アグノムは同じタマゴから発したと考えられている。[Pt] それが飛ぶと人間たちは物事をなす決断力を得た。こうして意志が生まれた。[HGSS] アグノムは人々にいかなる困難にも立ち向かうために必要な意志を授けると言われている。
Ser de la Voluntad に引用符がなく、かわりに大文字書きになっているが、この不統一は wiki の編集者の不手際か原作どおりのものか不明。
総括
- アグノムはユクシー・エムリットよりも情報が少ない?
- カンナギの老人の証言もしくは同内容の記録が存在し、その資料にアカギと図鑑の著者は共通に依拠している。
- 説明文は図鑑らしくきっちりした文体を志向している。
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire