mardi 4 octobre 2022

マン島語と比べたスコットランド・ゲール語入門 (4)

マン島語 (マニン・ゲール語) の基礎知識を前提としてスコットランド・ゲール語 (アルバ・ゲール語) の文法を勉強するノート。テキストとしては R. Ò Maolalaigh, Scottish Gaelic in Twelve Weeks を用いる。

目次リンク:第 1 回を参照のこと。


第 4 課


§27. tha の過去時制。肯定形 bha — va、否定形 cha robh — cha row、肯定疑問形 an robh? — row?、否定疑問形 nach robh? — nagh row? M. の肯定疑問形には an のような疑問小辞がいらない、それ以外はそっくりである。

§27a. 動詞の独立形と従属形。現在時制のうち tha — ta と過去時制のうち bha — va は、「独立に」現れてふつう発話の冒頭に現れる、それゆえ独立形と呼ばれる。一方で現在の (bh)eil — vel と過去の robh — row は、cha, an, nach のような特定の小辞のあとにのみ現れるため従属形と呼ばれる。

Bha Iain sgìth. — Va Ean skee.「ジョンは疲れていた」
Cha robh e blàth. — Cha row eh blah.「暖かくなかった」
An robh Seumas an-seo? — Row Jamys ayns shoh?「ジェームズはここにいたか」
Nach robh an t-airgead agad? — Nagh row yn argid ayd?「君にはお金がなかったのか」

§27b. tha の過去時制と動名詞。第 3 課で tha と動名詞からなる現在時制の迂言形を見た。この構文で tha を過去にすると (英語の) 過去進行形の意味になる。bha mi ag òl — va mee giu は「私は飲んでいた」であって「飲んだ」ではない。この時制をマン島語文法では未完了 (imperfect) と呼んでいた。

Bha Iain a’ sgrìobhadh litir. — Va Ean screeu screeuyn.「ジョンは手紙を書いていた」

ただし以下のような動名詞は過去迂言形でも英語の単純過去時制に相当する:iarraidh — (g)eearree「欲する」、fuireach「生きる」、tuigsinn — toiggal「理解する」、smaoineachadh — smooinaghtyn「考える」:

bha mi ag iarraidh aran — va mee geearree arran「私はパンがほしかった」
bha Iain a’ smaoineachadh — va Ean smooinaghtyn「ジョンは思った」

§28. 不規則動詞:単純過去時制。単純過去時制は迂言構文によって作られるのではなく、1 語の (短い) 動詞形からなる。Sc. には 12 個の不規則動詞がある (M. ではコピュラも含めれば 10 個)。すでに is と tha については見た。

不規則動詞の顕著な特徴は、その独立形と従属形がしばしば異なる語根から作られることである。過去時制の作りかたに応じて以下の 4 つのグループに分けられる:

(i) 独と従がまったく異なるもの:

bha, robh — va, row「〜だった」
chunnaic, faca — honnick, vaik「見た」
chaidh, deach — hie, jagh「行った」

(ii) 独と従がそれぞれ th-, d- で始まるもの (M. では h-, d-):

thàinig, dàinig — haink, daink「来た」
thug, dug — hug, dug「与えた、運んだ」
thuirt, duirt — dooyrt「言った」(M. では独=従)

(iii) 独に do をつけると従になるもの:

ràinig, do ràinig「至った」(M. raink)
rug, do rug「捕らえた」
rinn, do rinn — ren「した、作った」
fhuair, d’fhuair — hooar, dooar「得た」

(iv) その他:

chuala, cuala — cheayll, geayll「聞いた」

主語 (代名詞を含む) は上掲の動詞形の直後に来る:

Chunnaic sinn Màiri. — Honnick shin Moirrey.「私たちはメアリーを見た」
Am faca iad an cù? — Vaik ad yn coo?「彼らはその犬を見たか」

Chaidh Iain a-mach. — Hie Ean magh.「ジョンは出ていった」
Cha deach Uilleam a-mach. — Cha jagh Illiam magh.「ウィリアムは出ていかなかった」

Thug Anna pòg do Raghnall. — Hug Ann paag da R.「アンはロナルドにキスをあげた」
An dug a mhàthair airgead dha? — Dug e voir argid da?「彼の母は彼にお金を与えたか」

nach は faca を軟音化する (M. vaik は v なので関係ない)。cha* は faca の前では chan* になる。従属形のうち cha* で軟音化するのは cuala のみ:Cha chuala mi thu。

単純過去時制が (英語では) 完了で訳しうる場合がある:an dàinig Iain fhathast?「ジョンはもう来たか」、an cuala t(h)u an naidheachd?「君はその知らせを聞いたか」。来たから現在いる、聞いたから現在知っている、というわけだが日本語ではただの過去でそういう内容を含意するであろう。

練習問題 1

An robh mi aig an taigh Di-Luain? An cuala mi fuaim shuas an staighre? An deach mi suas? An faca mi meàirleach? An do rinn e bùrach? An duirt mi: ‘Có thusa?’? An dàinig am Poileas agus an do rug iad air a’ mheàirleach? An d’fhuair am meàirleach buille? An dug e an t-airgead air ais? An do ràinig iad an stèisean? An robh e duilich?

語彙 (抄)

fhathast — foast「まだ」
an-raoir — riyr「昨夜」

練習問題 2

1. I was happy. — Bha mi toilichte. — Va mee maynrey.
2. I saw Ann yesterday. — Chunnaic mi Anna an-dé. — Honnick mee Ann jea.
3. John went out. — Chaidh Iain a-mach. — Hie Ean magh.
4. They came in. — Thàinig iad a-steach. — Haink ad stiagh.
5. We spent a year there. — Chuir sinn seachad bliadhna an-sin. — ?
6. You didn’t do your work. — Cha do rinn thu an obair agad. — Cha ren oo yn obbyr ayd.
7. Did you get the money? — An d’fhuair thu an t-airgead? — Dooar oo yn argid?
8. Did you not reach Edinburgh yet? — Nach do ràinig sibh Dùn Èideann fhathast? — Nagh raink shiu Doon Edin foast?
9. She didn’t say anything. — Cha duirt i sìon. — Cha dooyrt ee veg.
10. I heard Mary last night. — Chuala mi Màiri an-raoir. — Cheayll mee Moirrey riyr.

§29. 質問への応答。現在時制と同様に動詞を主語なしでオウム返しする。Yes なら独立形、No なら cha + 従属形。

Am faca t(h)u Seumas? Chunnaic. / Chan fhaca. —Vaik oo Jamys? Honnick. / Cha vaik.「君はジェームズを見たか。はい=見た/いいえ=見ていない」

§30. 命令形。動詞のうちもっとも基本的な形で、辞書の見出し語となるのはこの形である。規則動詞では迂言形を除くすべての時制は命令形から導かれる。この理由のため命令形は動詞語根 (verbal root) と呼ばれることもある。

複数 (敬称を含む) 命令は単数命令に -(a)ibh をつけるだけ。

òl, òlaibh — iu, iu-jee「飲め」
seas, seasaibh — shass, shass-jee「立て」
suidh, suidhibh — soie, soie-jee「座れ」
dùin, dùinibh — dooin, dooin-jee「閉じろ」

§30a. 否定命令。命令形の前に na を置くだけ。M. では ny。

Na òl sin. — Ny iu shen.「それを飲むな」
Na dùin an doras fhathast. — Ny dooin yn dorrys foast.「まだドアを閉めるな」

不規則動詞のうちもっともよく使われる命令形は以下のとおり (M. での使用頻度がどうかは不明):

bi, bithibh — bee, bee-jee「あれ」
rach, rachaibh — gow, gow-jee「行け」
dèan, dèanaibh — jean, jean-jee「せよ、作れ」
faigh, faighibh — fow, fow-jee「得よ」
thig, thigibh — tar, tar-jee「来い」
thoir, thoiribh — cur, cur-jee「与えよ」

thig と thoir は否定命令では na dig, na doir となる。

§30b. その他の命令形。1 人称複数と 3 人称の命令形もある。1 人称複数は動詞語根に -(e)amaid をつける。3 人称は -(e)adh をつけたうえで、かならず代名詞 e(san), i(se), iad(san) または名詞を続ける:seasamaid「立とう」、suidheamaid「座ろう」、seinneadh e「彼に歌わせよ」、thigeadh Anna「アンに来させよ」。

M. にはこういうものはなく、英 ‘let’ にあたる動詞の命令形と前置詞 da で示される間接目的語をもって表される:lhig dooin shassoo「立とう=私たちに立たせよ」、lhig da Anna çheet「アンに来させよ」。ただ Sc. -amaid に対応すると思われる語尾として M. の未来時制の 1 複語尾 -mayd を指摘しうる。

語彙 (抄)

tì (f.) — tay (m.)「茶」
dìnnear — jinnair (m.)「夕食、正餐」
an-diugh — jiu「今日」
an-dé — jea「昨日」
a-màireach — mairagh「明日」

練習問題 3

1. drink your tea — òl an tì agad — iu yn tay ayd
2. eat your dinner — ith an dìnnear ayd — ee yn jinnair ayd
3. stand up — seas suas — shass seose
4. sit down — suidh sìos — soie sheese
5. be quiet — bi sàmhach — bee feagh
6. come in — thig a-steach — tar stiagh
7. Give that to James. — Thoir sin do Sheumas. — Cur shen da Jamys.
8. Don’t do anything. — Na dèan sìon. — Ny jean veg.
9. Find it today. — Faigh e an-diugh. — Fow eh jiu.
10. Close the door please. — Dùin an doras mas e do thoil e. — Dooin yn dorrys my sailt.

§31. is の過去時制。ゲール語の is は不完全動詞 (defective verb) であって、現在と過去と条件時制しかない。未来時制はなく、過去と条件形は同一である。is の過去は bu* (母音または f + 母音の前では b’) で、これはふつう d, t, s は軟音化させない。

(M. のコピュラ she, s’ には現在゠未来形しかないと言われる——Kewley Draskau, p. 138。しかし実際にはコピュラを使った多くの成句では s’ を b’ に変えることで過去゠条件゠未完了形を作れる——Goodwin, §118。)

Bu mhise an tidsear. — Mish va’n ynseyder.「私が (その) 教師だった」
B’ise an dotair. — Ish va’n fer-lhee.「彼女が (その) 医者だった」

§31a. is を用いた成句は多数ある。たとえば、これは次の課でまた詳しく扱うが:

is toil le Iain cofaidh — s’mie lesh Ean caffee.「ジョンはコーヒーが好きだ」

これは文字どおりには ‘it is pleasing (M. good) to John’ の意。ここで is を bu に取りかえれば過去もしくは「条件法」の意味になる:

bu toil le Iain cofaidh — by vie lesh Ean caffee.「ジョンはコーヒーが好きだった」

§32. 前置詞的代名詞 do*「〜に (to)、のために (for)」の人称変化は dhomh, dhut, dha, dhi, dhuinn, dhuibh, dhaibh。M. da は dou, dhyt, da, jee, dooin, diu, daue。これは Sc. のほうがはるかに規則的なつづりで覚えやすい。

§32a. do を含む成句

(a)「できる (can)」。基本のパターンは〈is urrainn do + 意味上の主語〉。M. に対応する表現は見あたらない (「できる」は不完全動詞 foddym で表す)。

is urrainn dhomh — foddym「私はできる」
b’urrainn dha — dod eh「彼はできた」
cha b’urrainn dhi — cha dod ee「彼女はできなかった」

疑問への答えかたは urrainn をつけて:is urrainn / chan urrainn; b’urrainn / cha b’urrainn。

(b)「(人を) 知っている」。〈is aithne do + 意味上の主語 + 相手〉。M. でも〈shione da + 意味上の主語 + 相手〉。

Is aithne dhomh e. — Shione dou eh.「私は彼を知っている」

答えかたはやはり aithne を含める:is aithne / chan aithne。

(c)「べきであろう (should)」。〈bu chòir do + 意味上の主語〉。M. でも〈s’cair da + 意味上の主語〉といい、Sc. は条件時制であるのに対してこちらには現在がある。過去・条件時制 by chair ... も可能。

bu chòir dha — by chair da「彼は〜べきであろう」

答えかたはやはり bu chòir / cha bu chòir。

§33. 呼格。すべての呼格形は強勢のない呼格小辞 a* を前に伴う。この a* はその他の強勢のない小辞と同様、母音と隣りあうときにはふつう発音上は省かれる。

(a) 女性名の呼格はただ軟音化するだけ:a Mhórag, a Chatrìona, a Sheonag, a Anna など。

(b) 男性名の呼格は軟音化に加えて語末子音が狭子音になる:a Sheumais, a Dhomhnaill, a Raghnaill, a Chaluim, a Iain, a Mhata。

なお M. では性によらず語頭を軟音化するだけ:Voirrey「メアリーよ」、O Yee (< Jee)「おお神よ」。

練習問題 4

1. Donnchadh (m.) — a Dhonnchaidh
2. Mairead (f.) — a Mhairead
3. Mìcheal (m.) — a Mhìcheil
4. Murchadh (m.) — a Mhurchaidh
5. Sìne (f.) — a Shìne

§34. 再帰代名詞 fhéin「自身」(M. hene) は、人称代名詞・所有代名詞・前置詞的代名詞とともに用いられる。1 人称では fhìn となることに注意 (M. では直前の語が m で終わっている場合には pene になる):mi fhìn — mee-hene「私自身」、thu fhéin — oo-hene「君自身」、e fhéin — eh-hene「彼自身」等々。

所有表現とともに用いられた場合:

an cù agam fhìn — yn coo aym-pene または mo chù fhìn — my choo hene「私自身の犬」
an taigh aige fhéin — yn thie echey-hene または a thaigh fhéin — e hie hene「彼自身の家」
an t-aodach againn fhìn — yn eaddagh ain-hene または ar n-aodach fhìn — yn eaddagh hene「私たち自身の服」

「私の犬自身」等々ではなく所有者にかかっていることに注意。

fhéin は副詞的に強調の意味でも用いられる:gu dearbh「たしかに」、gu dearbh fhéin「たしかに (さらに強調的)」。M. にはこれはないと思う。

語彙 (抄)

a dh’aithghearr — dy gerrid「すぐに」(直接対応はしないが無関係の語ではない。)
naidheachd (f.) — naight (m.)「知らせ、ニュース」
fìrrin (f.) — firrin (?)「真実」
uisge-beatha — ushtey bea (m.)「ウイスキー」
gloine (f.) — glonney (?)「グラス」
fìon — feeyn (m.)「ワイン」
dearg — jiarg「赤い」
geal — gial「白い」
falamh — follym「空 (から) の」

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire