samedi 17 septembre 2022

マン島語入門 (1) §§1–9

Edmund Goodwin 編、Robert Thomson 改訂の First Lessons in Manx (初版 1901 年、改訂版 1965 年) によってマン島語 (マニン・ゲール語) の文法を勉強してみる。たいそう古い本だが、もう少し新しい Mona Douglas による Manx Lessons (1936 年) も事実上この Goodwin の教科書の改訂版のようなものであって、マン島語の入門書というのは結局これ以外にはないも同然なのである。

会話文例だけを集めたものなら片手に余るくらいはあるのだが、そういうものはろくに文法の解説がない。Stowell の Y Coorse Mooar: A Comprehensive Manx Course (1998 年) だけは唯一張りあえる候補かと思うが、これもなお会話と英語の対訳でもって覚えさせる比重が大きく、本の大きさのわりに扱っている文法の程度は Goodwin とさほど選ぶところがない。そのため文法を学ぶなら Goodwin のほうがコンパクトで見通しがよいのだが、現代的な例文の量は Stowell のほうがはるかに充実しているので、もし手に入るならおすすめである。

古い教科書ではあるものの、そもそもマン島語じたい 1974 年にいったん滅びてしまっているという事情もあり、現在復興されて使われているマン島語の文法やつづりを学ぶにあたってはまったく差し支えないと思われる。私個人の動機はマン島語訳『星の王子さま』Yn Prince Beg (R. Teare 訳、2019 年) や『不思議の国のアリス』Contoyrtyssyn Ealish ayns Çheer ny Yindyssyn (B. Stowell 訳、2010 年) を読むことにあるが、これらや下記 Kewley Draskau, Broderick の文法書・辞書で使われているつづりと見比べても正書法に違いは見られない。

残念ながらこの本には発音の説明が見あたらないので (初版にはあったようだがなぜか削られた)、基本的には発音は無視して進み、どうしても気になるところでは J. Kewley Draskau, Practical Manx (Liverpool U.P., 2008) や G. Broderick, A Handbook of Late Spoken Manx (De Gruyter, 1984–86) を参照することにしよう。

以下、セクション番号のついた本文は基本的に原文をおおよそ訳したもので、亀甲括弧内は私の補足コメントである。

目次リンク

  1. §§1–9 人称代名詞、be 動詞の現在、基本の不規則動詞
  2. §§10–15 冠詞、代名詞目的語の構文、人称代名詞強勢形など
  3. §§16–24 be 動詞の過去、所有表現、ec の活用など
  4. §§25–31 一般動詞の過去、複数命令と否定命令など
  5. §§32–43 ayns の活用、代名詞強勢形接尾辞、be 動詞の未来、指示代名詞など
  6. §§44–56 一般動詞の未来、イディオム、方向の副詞、da, jeh の活用など
  7. §§57–65 条件時制、助動詞 ve, jannoo による迂言形のまとめ、名詞の複数形
  8. §§66–73 所有小辞、副詞、er, lesh の活用、形容詞の複数形
  9. §§74–83 名詞どうしの修飾、冠詞の属格形
  10. §§84–88 前置詞の活用のまとめ、動作と状態を区別する動詞
  11. §§89–94 数詞、時刻・日付・年齢の表現
  12. §§95–100 規則動詞の助動詞によらない活用、受動態、関係節、仮定文など
  13. §§101–110 比較級と最上級、不完全動詞
  14. §§111–118 コピュラの用法など
  15. §§119–128 複合前置詞、動名詞の用法など


1. 人称代名詞単純形。mee 私、oo 君、eh 彼、ee 彼女、shin 私たち、shiu 君たち、ad 彼ら。敬称として shiu を単数の相手に使うこともある。

〔母音字の発音はだいたい英語と同じ。ee は長く狭いイー、oo は長く狭いウー、など。だが場合によっては短く広いイ・ウになったりしていちいち覚えるしかないようだ。英語でも oo は tool, loop などでは長く狭いウーだが book, wool などでは短く広いウで、規則などなくどうしようもない。

〔これらの代名詞は軽い語なのでいずれも短い。とりあえず mee [mi], oo [u], eh [e], ee [i], shin [ʃin′], shiu [ʃu], ad [ad] と覚えておくが、話者によっていろいろヴァリアントがあるようである (Broderick, §85)。〕

2. be 動詞の現在時制肯定形 ta。ta mee 私は〜だ、t’ou 君は〜だ、t’eh 彼は〜だ、〔t’ee 彼女は〜だ、〕ta shin 私たちは〜だ、ta shiu 君たちは〜だ、t’ad 彼らは〜だ。主語は動詞のあとに置かれる。

〔2 単 ou は誤字ではなくて、縮約形ではそうなるもの。のちに v’ou や r’ou が出てくる。発音も ou は [au]。〕

3. 現在時制疑問形 vel。vel mee? 私は〜か、vel oo? 君は〜か、vel eh? 彼は〜か、vel ee? 彼女は〜か、vel shin? 私たちは〜か、vel shiu? 君たちは〜か、vel ad? 彼らは〜か。

4. 現在時制否定形。cha nel mee 私は〜でない、cha nel oo 君は〜でない、以下訳語は略:cha nel eh, cha nel ee, cha nel shin, cha nel shiu, cha nel ad。否定形には nel も vel も使われるが、前者が口語的で後者は文語。

〔ch の発音はドイツ語の ach-Laut、スコットランド英語の loch。チャ行の子音は çh とつづる。〕

5. 現在時制否定疑問形。nagh vel mee? 私は〜でないのか、nagh vel oo?, nagh vel eh?, nagh vel ee?, nagh vel shin?, nagh vel shiu?, nagh vel ad? ときに nagh のかわりに ny。

cha, nagh など若干の小辞のあとで用いられる動詞の形は従属形 (dependent form)、肯定形で用いられるそれは独立形 (independent form) と呼ばれる。つまり ta は be 動詞 ve の現在独立形で、vel, nel は現在従属形。

6. ve ならびに以下の 9 つの動詞は基本中の基本で、ほとんどすべての文にどれかは現れる。以下のリストで 1 つめが動名詞 (verbal-noun) または不定形 (infinitive) と呼ばれるもの、次が命令形単数である:

çheet, 命 tar「来る」
goll, 命 immee「行く」
coyrt/cur, 命 cur「与える、置く」
goaill, 命 gow「とる」
gra, 命 abbyr「言う」
jannoo, 命 jean「する」
clashtyn, 命 clasht「聞く」
fakin, 命 jeeagh「見る」
feddyn/geddyn, 命 fow「得る」

〔çheet の発音は [tʃɪt] で ee が短い例。〕

これら以外の動詞もすべて同様だが、現在時制は動名詞形を ve の現在のあとに置いて作る。ただの現在と現在進行形はとくに区別しない。

Ta mee goll. 私は行く。
Ta mee gra. 私は言う。
Vel oo çheet? 君は来るのか。
Vel shiu çheet? 君たちは来るのか。
Vel mee goll? 私は行くのか。
Ta mee fakin. 私は見る。
T’ad goll. 彼らは行く。
Cha nel mee goll. 私は行かない。
Nagh vel oo goll? 君は行かないのか。

7.「〜ということ」や「〜する/しないように」「〜する/しないために」といった節は、肯定形なら dy、否定形なら nagh で導入され、その直後に動詞の従属形を置く。

t’ou fakin dy vel mee goll 君は私が行くのを見る
t’eh gra nagh vel ee çheet 彼は彼女が来ないと言う

8. 英語に訳せ。〔日本語にする。なお解答はついていないのであくまで私の答え、疑って見てください。〕

Vel oo goll? 君は行くのか。
Ta mee goll. 私は行く。
Cha nel mee goll. 私は行かない。
Vel ee çheet? 彼女は来るのか。
T’ee çheet. 彼女は来る。
Cha nel ee çheet. 彼女は来ない。
Nagh vel oo çheet? 君は来ないのか。
Cha nel mee çheet; ta mee goll. 私は来ない、私は行く。
Vel oo clashtyn? 君は聞いているか。
Immee. 行け。
Ta mee clashtyn. 私は聞いている。
Vel ad goll? 彼らは行くのか。
Vel shiu goll? 君たちは行くのか。
Vel shin goll? 私たちは行くのか。
Vel eh goll? 彼は行くのか。
T’eh goll. 彼は行く。
Cha nel eh goll. 彼は行かない。
Jeeagh! 見ろ。
T’eh çheet. 彼は来る。
Tar. 来い。
Abbyr. 言え。
Ta mee gra. 私は言う。
Ta mee fakin dy vel eh goll. 私は彼が行くのを見る。
Ta shin clashtyn dy vel oo goll. 私たちは君が行くと聞いている。
Vel oo fakin nagh vel ad çheet? 君は彼らが来ないのを見るか。

9. マン島語に訳せ。

私は来る。Ta mee çheet.
君は行くか。Vel oo goll?
私は行かない。Cha nel mee goll.
彼は来るか。Vel eh çheet?
彼は来る。T’eh çheet.
彼女は行く。T’ee goll.
彼らは来るか。Vel ad çheet?
彼らは行く。T’ad goll.
私は行かないのか。Nagh vel mee goll?
君は行かない;君は来るのだ。Cha nel oo goll; t’ou çheet.
彼は行くか。Vel eh goll?
彼は行く。T’eh goll.
君たちは行くか。Vel shiu goll?
私たちは行かない、私たちは来る。Cha nel shin goll, ta shin çheet.
私は来ない。Cha nel mee çheet.
君は彼が行くのを見る。T’ou fakin dy vel eh goll.
彼らは行くか。Vel ad goll?
彼らは来る。T’ad çheet.
来い。Tar!
行け。Immee!
君は見えるか。Vel oo fakin?
私は彼らが来るのを見る。Ta mee fakin dy vel ad çheet.
君は彼女は行かないと言うのか。Vel oo gra nagh vel ee goll?
彼は聞いているか。Vel eh clashtyn?

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire